しゅくめい |
| nasib |
| ナシブ |
だめな |
| tidak bisa, tidak bagus |
| ティダック ビサ, ティダック バグッス |
ざしょ |
| kandas |
| カンダッス |
さきに しつれい する |
| tinggal dulu |
| ティンガル ドゥル |
かいか |
| berkembang, berbunga |
| ブルクンバン, ブルブンガ |
げんじょう いじ |
| pemeliharaan status quo [keadaan sekarang] |
| プムリハラアン スタトゥッス クオ[クアダアン スカラン] |
えいが |
| kemegahan |
| クムガハン |
とうなん |
| pencurian |
| プンチュリアン |
やしなう |
| mengasuh, memelihara, memeliharakan, menghidupi, menafkahi |
| ムンガスー, ムムリハラ, ムムリハラカン, ムンヒドゥピ, ムナフカヒ |
ごうりょく |
| Kekuatan yang sangat kuat, kerja sama, hasil kerja |
| ククアタン ヤン サンガッ クアッ, クルジャ サマ, ハシル クルジャ |