ちんもく する |
| kebisuan, keheningan, diam, membisu, bungkam |
| クビスアン, クフニンガン, ディアム, ムンビス, ブンカム |
あっけ |
| Ternganga, kaget |
| トゥルンガンガ, カゲッ |
ごうほうせい |
| lawfulness, keabsahan |
| ラウフルネッス, クアブサハン |
ほねの ずい |
| benak |
| ブナック |
あごひげ |
| Jenggot |
| ジェンゴッ |
にくよく を みたす |
| memuaskan, memenuhi nafsu badani |
| ムムアッスカン / ムムヌヒ ナフス バダニ |
こうかい させる |
| menobatkan |
| ムノバットカン |
ふらつく |
| mondar-mandir |
| モンダル マンディル |
へいかいしき |
| upacara penutupan |
| ウパチャラ プヌトゥパン |
きれ |
| sebagian, sepotong, sepenggal, secarik |
| スバギアン, スポトン, スプンガル, スチャリッ |