ふく を きる |
| mengenakan[memakai]pakaian |
| ムングナカン[ムマカイ]パカイアン |
ぼくめつ する |
| pemberantasan, pembasmian, memberantas, membasmi, menumpas |
| プンブランタサン, プンバスミアン, ムンブランタス, ムンバスミ, ムヌンパス |
いねかり |
| penuaian sawah |
| プヌアイアン サワー |
かんき する |
| bergembira |
| ブルグンビラ |
ほっそり した からだ |
| tubuh yang semampai |
| トゥブー ヤン スマンパイ |
いいかわす |
| berjanji (antara pacar) |
| ブルジャンジ |
のうりつてき に |
| secara efisien, secara berdaya guna |
| スチャラ エフィシエン, スチャラ ブルダヤ グナ |
はいびょう を わずらう |
| menderita sakit paru-paru |
| ムンドゥリタ サキッ パル-パル |
ふちょう |
| kantor gubernur |
| カントル グブルヌル |
じき を うしなう |
| menghilangkan kesempatan |
| ムンヒランカン クスンパタン |