こうし |
| lektor |
| レックトル |
だんりょくせい |
| elastisitas, kekenyalan, daya elastis, gaya pegas |
| エラスティシタス, ククニャラン, ダヤ エラスティス, ガヤ プガッス |
べんしょうろん |
| ilmu pembelaan suatu, dialektika |
| イルム プンベラアン スアトゥ, ディアレックティカ |
じゅうちん |
| tokoh besar, kewenangan, pemimpin, andalan |
| トコー ブサル, クウナンガン, プミンピン, アンダラン |
ちゅうとう |
| kelas menengah |
| クラス ムヌンガ |
がむ |
| permen karet |
| プルメン カレッ |
すこし の |
| sedikit |
| スディキッ |
はっしんき |
| alat pemancar |
| アラッ プマンチャル |
せいれき |
| masehi, abad masehi |
| マセヒ, アバド マセヒ |
けんてい |
| sertifikasi resmi, persetujuan, persetujuan resmi, ijin |
| セルティフィカシ ルスミ, プルストゥジュアン, プルストゥジュアン ルスミ, イジン |