hisutorii |
スジャラー |
sejarah |
|
hanashi hanbun |
[フラサ]ハナシハンブン ニ キク=ムニライ スパルー オモンガン イトゥ[カルナ オモン ブサル] |
[frasa]Hanashihanbun ni kiku = menilai separuh omongan itu [karena omong besar] |
|
kei |
プムンガラン |
pemenggalan |
|
fuefuki |
フルッ プラユル |
flute player |
|
gokuri |
シピル |
sipir |
|
angu |
クボドハン, クシンティンガン |
kebodohan, kesintingan |
|
fukasa |
ダラム, ダラムニャ, ムンダラムニャ, クダラマン |
dalam, dalamnya, mendalamnya, kedalaman |
|
benron taikai |
ブルシファッ クチャカパン ,コンテス ピダト |
bersifat kecakapan ,kontes pidato |
|
hikitatsu |
ディヒドゥップカン, ディジワイ., アガッ ラマイ , ムニュナンカン, クリハタン ルビー ムナリック, ムンジャディ アックティフ, ウントゥック ムリハッ ルビー バイック |
dihidupkan, dijiwai, agak ramai, menyenangkan, kelihatan lebih menarik, menjadi aktif, untuk meli |
|
goji |
クサラハン トゥリサン |
kesalahan tulis |
|